ホットヨガ ダイエット ビフォーアフター

ホットヨガ ダイエット ビフォーアフター


新型コロナウイルスはいまだに終焉の兆しが見えず

急事態宣言延長が決まりましたね。

ホットヨガは三密の要素が濃いため恐らく
5月31日までも休業になるかもしれません。

6月1日以降ホットヨガが開催されるのを期待して
ホットヨガのことを書いてみますね。

ホットヨガとは

ホットヨガとは、高温に保たれたホットスタジオの中で
ヨガをするというもので、フィットネスとダイエットを
兼ね備えたヨガ体験が出来るというのが特徴的です。

 

フィットネスに役立つ要素としては、自分の体重を負荷にした
ポーズを繰り返すことで筋トレ運動になる
呼吸を意識しながらポーズをとることで
運動のパフォーマンスが向上する、全身の筋肉を
満遍なく鍛えることが出来るなどがあります。

 

効率良く肉体改造したいという方に最適です。

ダイエットに役立つ要素についてですが
発汗量が多くデトックス効果抜群で余分な水分や
老廃物や毒素を排出することが出来るポーズを
連動させることが有酸素運動につながり脂肪を
燃焼
させることが出来ます。

 

ただ痩せるだけではなくメリハリのある引き締まった
ボディラインを作りながらキレイに痩せられるなどが
あります。

思いっきり体を動かして汗をかくことが
ストレス解消にもなり、リラックス効果や
リフレッシュ効果も得られるでしょう。

ホットヨガの効果はいつから?

ホットヨガの効果効能はいつから出るのかについてですが
運動の目的によって異なります。

 

体質改善を目的としている場合は
ヨガ体験直後から体の変化を実感することが
出来ます。

 

血液やリンパ液の流れが循環されてめぐりが良くなるので
冷え性や肩こりや腰痛や頭痛や首こりやむくみや
便秘などの症状が緩和されたり、肌がキレイに
なったりなどの違いが目に見えてわかるでしょう。

 

肉体改造が目的の場合、確かな実感を得るために
3ヶ月くらいの期間が必要です。

 

痩せることが目的の場合も、3ヶ月程度の期間を要します。

 

体に筋肉がつくと、見た目が変わるだけではなく
基礎代謝量もアップしてどんどん痩せやすい体質に
変わっていきます。

 

体質改善と肉体改造の合わせ技で
強力なダイエット効果が期待できます。

早く実感したい場合は、1週間に2~3回くらいの
ペースでコンスタントにホットスタジオに通い
ランニングやウォーキングや筋トレなどの
運動もプラスするのがおすすめです。

ホットヨガのメリットとデメリット

ホットヨガのメリットとしては
ダイエットやデトックスやアンチエイジングや
美肌や肉体改造や体質改善やリラックスや
リフレッシュなどあらゆる効果が一気に得られる
コンディション維持に役立つ呼吸法や正しい姿勢を
身につけることが出来るます。

 

肉体面と精神面に両方に良い影響が
もたらされるなどがあります。

 

メリットだらけのヨガ体験ですが
唯一のデメリットと言えば自宅では
出来ないということではないでしょうか。

 

一定の温度と湿度に保たれた空間で行う必要が
ありますので、スタジオに通わなければなりません。

 

スタジオ内は温度は高いのに湿度はさほど高くないので
息苦しくなったりする心配がありません。

 

空気清浄機やアロマディフューザーなどが
用いられており、快適で衛生的で安全で安心な
ヨガ体験を実現させることが出来るように
様々な工夫がなされています。

 

自宅でそれを実現させるのは物理的にも
経済的にも困難です。

 

魅力だらけのホットヨガですので
ライフワークの一つとして取り入れてみては
いかがでしょうか。

まとめ

新型コロナウイルスはいつになったら
終焉するんでしょね。

答えは誰も持っていないのが現状です。

新型コロナウイルスは忖度しないので
自分自身が気をつけなければなりません。

終焉するのを期待してホットヨガの紹介でした。

世界で一番実践者が多い、ホットヨガ

そして世界60ヶ国、1600スタジオ以上の
ホットヨガスタジオ zen place strong の紹介です。

zen place strongは、自律神経を最適化する理論的なエクササイズを提供する