江戸時代は不倫をしたら死罪! さらに不倫した妻とその相手を殺害することが許されていた!
1:砂漠のマスカレード ★:2019/08/02(金) 16:34:46.16 ID:pGmyyrZH9.net
現代の日本では、既婚者が夫や妻以外の異性と大人の関係を持つこと自体は犯罪行為ではありません。
ですが、江戸時代は不倫は「密通(みっつう)」と呼ばれ、密通が発覚した際には、とても重い刑が待っていました。
今回は、江戸時代の不倫に関して紹介します
江戸時代の人々は現代に比べ、男女の肉体関係に対しておおらかな考えを持っていたと言われることがありますが、浮気・不倫も多かったようです。
ですが、決して不倫が認められていたわけではありません。
不倫が発覚した場合には、現代の日本では考えられないほどの重い刑罰が待っていました。
https://news.livedoor.com/article/detail/16866254/
2019年8月1日 11時47分 Japaaan
元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564731286